THe FRASCO Plantaition' s 11新着!!
冬野菜がすくすく成長しております。 3年目の冬ですが 家庭菜園での野菜作りも多少上達し 収穫量も去年より増えました。 害鳥退治の為 社員が持ってきてくれた 鳥類の王者フクロウも野菜を狙う外敵に目を光らせております。 […]
今朝の石鎚山 2025/11/22 AM6:30新着!!
空気が澄んで 今朝は一段と勇壮な姿を見せる 石鎚山です。 去年は11/19初冠雪だったのですが 今年はまだの様です。 そこで一句 「石鎚や 澄たる空に 雪待てり」 十年ぐらい前までは 最低でも年、3回くらいは登っており […]
上海工業博覧会 CIIF
上海工業博覧会に行きました。 会場の規模の大きさには驚きましたが 展示内容は 工作機械の 種類分けがなく ブースの乱立状態で 見る方は目的の場所が 見つけられず見学しずらい気がしました。
THe FRASCO Plantaition' s 番外編
スイカを植えたつもりが 接ぎ苗だったので 台木の夕顔の方が 勢いづいて かんぴょうの実がなりました。 ググってみると 食べれないことはないらしいが・・苦みがあればやめておいた方が 善いらしい・・ 包丁が立たない […]
M6 三条ねじを造形 (多条ネジ)
一回転で 3倍のリード(普通の1条ネジの3倍進みます) 万年筆のネジは確か3条だったと思います。 3条ネジの おねじとめねじのセットを製作します。 おねじは NC旋盤を使えば 基本何条ネジでも製作できるの […]
台北 牛肉麺 ミシュラン
今回も 台北の裏路地にある 劉山東(リュウシャンドン) 牛肉麵(ニュウロウミン)に朝ごはんを食べに行きます。 十年前、台湾の友達に連れて行ってもらい台北に宿泊すると必ず行くローカルレストランです。 星の […]
真夏の釣りバトル IN FRASCO 第2弾
またまた 来島海峡で一本釣り大会 インドからの出向社員も 3,4回目の参加で仕掛け作りも 釣り方も慣れたもの・・ タモリ、瀬戸鯛、ムク鯛、と3つの名前を持つ 美味な魚です。 @¥550 定番のホゴ、(カサゴ) @¥5 […]