今日のフラスコ
定例 FRASCO春の釣り大会 4/20新着!!

 前日まで雨の予報でしたが 当日は曇り 寒くもなく  風速0m、 波0.5m以下の絶好の釣りコンデション!!  狙いどおり コンスタントにホゴ(カサゴ)が釣れ続きました。    型は小ぶりで会うが 中に良型荷受けサイズと […]

続きを読む
今日のフラスコ
新たな取り組み(西条高校)新着!!

先日、西条高校商業科の輝安鉱チームの方々が来訪されました。 西条高校の生徒さんたちと連携して、輝安鉱の魅力やフラスコについてを広く知ってもらうために、SNS等を通じ新たな取り組みを行うことになりました。 生徒さんたちにと […]

続きを読む
ブログ
【保存版】アルミニウムの性質|用途や注意点についても解説新着!!

「アルミニウムの性質ってなんだろう?」そんな疑問をお持ちではないですか?  アルミ缶から航空機まで、私たちの身の回りで活躍するアルミニウム。 この記事では、軽さ、錆びにくさ、加工のしやすさといったアルミが持つユ […]

続きを読む
今日のフラスコ
THe FRASCO Plantaition' s 4新着!!

去年は 数える程しか実をつけなかった梅の木ですが 一年かけて 肥料やり、剪定、   消毒するとこの通り・・・   植物は正直で 手をかけてやるとちゃんと答えを出してくれます。   また放っておくと 何も言わずに急に死んで […]

続きを読む
ブログ
ステンレスの用途とは?種類ごとの特性・メリット・デメリットを解説

そんな疑問や悩みを抱えていませんか? この記事を読めば、代表的なステンレスの種類ごとの「得意なこと」と、それがどんな場所で活かされているのかがスッキリ分かります! 適切なステンレスを選ぶ知識があれば、製品の性能を最大限に […]

続きを読む
今日のフラスコ
 今日の石鎚山 4/7

  石鎚山も冬バージョンから春に変わります。    そこで一句       胡瓜植え 腰に手をやり 石鎚を仰ぐ

続きを読む
今日のフラスコ
今年もさくら🌸の季節が・・・

愛媛県西条市福武 桜の名所「武丈公園」の桜です。 西条市内を流れる加茂川沿いの公園。 この時は8分咲きくらいでしょうか。 この投稿時は満開を迎えているでしょう。 一緒にご堪能を!

続きを読む
ブログ
【9割が知らない】ステンレスとアルミ違い|見分け方を詳しく解説

「この鍋、ステンレス?それともアルミ?」 キッチン用品やDIY素材選びで、見た目がそっくりなステンレスとアルミの違いに迷った経験はありませんか? 「どっちが丈夫?」「軽いのはどっち?」「結局どう見分けるのが確実なの?」そ […]

続きを読む
今日のフラスコ
手作りの道具 hand made tool 2

今回は 加工した円筒状の外径、穴の内径を測るツールです。 やはり 60年くらい前の手作りだと思います。 名前は 外径を図るのが 外パス、穴を図るのが 内(ウチ)パス と言います。  外パス↓  内パス(穴パス)↓  使い […]

続きを読む