今日のフラスコ
西条市立東予郷土館を見学!

西条市中心部から車で20分ほど・・・ 旧東予市にある「西条市立東予郷土館」に行ってきました。 ここは図書館と併設されていて、歴史的資料や旧東予市で使用されていた民具 などを展示している郷土館。 それと、生きた化石と言われ […]

続きを読む
今日のフラスコ
インド出張記 4 (Good earth)

チェンナイで半日、時間が空いたので Good earthに ホテルcabを予約し 出かけました。 Good earth はイギリス風インドデザインの おしゃれな雑貨屋です。 食器やテーブルクロス、クッション等のshopで […]

続きを読む
今日のフラスコ
来島海峡調査隊02/13 

昨晩の風がまだ残っており 晴朗なれど波高し 今が一番釣果がすぐれない時期ではありますが・・・ それにしても あたりが無い・・・ 4人でこの結果とは・・・  まあリラックスタイムに来たと思いましょ。  瀬戸内海の早春の景色 […]

続きを読む
今日のフラスコ
インド出張記3

インドのホテルや会社などの 入口に 水に浮かべた花をよく見かけます。 ほとんどが 銅製のカレーや ビリヤニを作る鍋です。 フローティングフラワーというそうでインド発祥の様でお客様を 喜んで 歓迎しますという 意味合いがあ […]

続きを読む
今日のフラスコ
東京国立博物館を見学!

2025年1月2日、東京。 年が明けて、まだ間もない、この時期にしては暖かいこの日。 催しものなどやっているところがあるのだろうかとスマホで検索。 東京都台東区上野・・・日本の博物館としてはもっとも長い歴史をもつ 「東京 […]

続きを読む
今日のフラスコ
インド出張記2(カバディ編)

カバディというスポーツをご存じですか? カバディは鬼ごっことドッジボールが融合したような独自のルールを持つスポーツです。 ちなみに インドは大体135の言語があるため 認可された放送局が 900局以上、 チャンネルが13 […]

続きを読む
今日のフラスコ
インド出張記 1

久々のインド出張です。 今回はスーツが必要なので靴も含め 荷物がたくさんです。 リモワのスーツケースも年季が入りました。 日本以外の空港は どんな荷物の扱い方をしているのでしょう、まったく その点 帰国時は みんな整然と […]

続きを読む
今日のフラスコ
初詣で浅草寺(せんそうじ)へ!

東京都台東区浅草・・・。 2025年1月1日、AM5:00頃。 私は浅草にいました。 この時間は、おそらく混雑はしていないだろう という予測の元。 初詣スポットランキングが常にトップ10以内に入る「浅草寺」。 年またぎの […]

続きを読む
今日のフラスコ
2025(1/19) 初釣り

たいてい正月休みに初釣りに出港するのですが 今年は予定が多くあり また 強風の為 今朝の初釣行となりました。 クルーザー(他の人は漁船と呼びますが・・)のエンジンも快調・・ いざ 来島海峡まで33ノット(時速63キロ)で […]

続きを読む
今日のフラスコ
ちょっと遠出で温泉を堪能Part17!

愛媛県松山市北条・・・ 西条市から車で1時間15分ほど。 ちょっと遠いですが、「シーパの湯」に行ってきました。 浴室内はさほど大きくはありませんが、ここの売りは大浴槽の「潮湯」です。 ゆっくり浸かると、新陳代謝が活発にな […]

続きを読む