愛媛県総合科学博物館を見学!新着!!
愛媛県新居浜市大生院・・・ 西条市中心部から車で20分ほど、「愛媛県総合科学博物館」 に行ってきました 自然・環境・生物・天文・産業・技術などの あらゆる科学の知識を体験を通して学べる施設です。 愛媛県の産業なども知るこ […]
上海 田子坊へ行く。新着!!
上海に 田子坊(ディエン・ズゥー・ファン)という一角があり 最近の観光スポットになっています。 聞いた話ですが 昔の下町の一般住宅の 一角に一人の芸術家が住んで 創作活動をしだしたのが 最初だそうです。 今日はあい […]
LASER World of PHOTONICS CHINA Shaghai 2025・上海激光展示会新着!!
3/12日上海のレーザーの展示会を見に行きました。 ここ数年で 世界のレーザー関連機器の 40%を中国が占めるようになりました。 会場の新国際展示場は 東京BIGサイトの5倍くらいの広さに 3倍くらい大きい 展示場 […]
来島海峡調査隊 カサゴ編
🎶おいらの船ぇ~は300とん、♪むっかし~ オヤジも 来て働いたぁ~ 海ぃ~は みどりぃ~の インド洋ぅ~~♬ カサゴ、こちらではホゴです。 寒ホゴと言い 2月、3月が一番おいしい時期です。 AM6時、出港、潮は小潮から […]
ちょっと遠出で温泉を堪能Part18!
愛媛県松山市南久米町 西条市から車で約1時間ほど・・・ 「東道後温泉 久米乃癒」に行ってきました。 車のナビゲーションを使いましたが、夜だったため多少道に迷いましたが。 泉質はアルカリ性単純温泉で独特のヌメリがあるのが特 […]
来島海峡調査隊~メバル編
🎶今度港に 着くときは~♪ 小舟、孫船 ♩連れてェ~ 来いぃ~♬ ・・・祝いぃ~船ぇえ~🎶 というわけで 2年ぶりのメバル調査です。 メバルは 春告魚とも書き春を知らせてくれる魚ですが 近年さっぱり東予では釣れなくなりま […]
INDIA ガネーシャ 4
今回3体目の 本物のやはり銀製の ガネーシャです。 一番小さいもので ピッタリ10.0グラムで中は空洞です。 ガネーシャ神は、幻影、及び、自我(エゴ)への執着によって生じる苦しみから、魂を解放し、人生の障害を乗り越え […]