THe FRASCO Plantaition' s 11

冬野菜がすくすく成長しております。

3年目の冬ですが 家庭菜園での野菜作りも多少上達し 収穫量も去年より増えました。

  害鳥退治の為 社員が持ってきてくれた 鳥類の王者フクロウも野菜を狙う外敵に目を光らせております。

 今年初めて栽培した サツマイモ

 縦に割れているのが多いので ネットで検索

 熱い時期急に 台風が来たり 大雨が降ると起きる現象らしいです。

 台風も来ないし大雨も降らなかったのですが 不覚にも無知で 大きくして収穫しようとたくらんで

 大量の散水をしてしまいました。

 考えれば 薩摩藩が 日照り飢饉の為に奨励した芋でした。

 チンゲン菜 ラディッシュ、水菜 収穫

  他には、ホウレンソウ、大根、辛み大根、春菊, 高菜,

 カブ、セロリ、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、分葱、

  来年春に向けて、ニンニク、じゃがいも、そら豆、スナップエンドウ

  ハーブは パセリ、バジル、ローズマリー、ミント・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です