来島海峡調査隊~メバル編
🎶今度港に 着くときは~♪ 小舟、孫船 ♩連れてェ~ 来いぃ~♬ ・・・祝いぃ~船ぇえ~🎶 というわけで 2年ぶりのメバル調査です。 メバルは 春告魚とも書き春を知らせてくれる魚ですが 近年さっぱり東予では釣れなくなりま […]
INDIA ガネーシャ 4
今回3体目の 本物のやはり銀製の ガネーシャです。 一番小さいもので ピッタリ10.0グラムで中は空洞です。 ガネーシャ神は、幻影、及び、自我(エゴ)への執着によって生じる苦しみから、魂を解放し、人生の障害を乗り越え […]
西条市立東予郷土館を見学!
西条市中心部から車で20分ほど・・・ 旧東予市にある「西条市立東予郷土館」に行ってきました。 ここは図書館と併設されていて、歴史的資料や旧東予市で使用されていた民具 などを展示している郷土館。 それと、生きた化石と言われ […]
インド出張記 4 (Good earth)
チェンナイで半日、時間が空いたので Good earthに ホテルcabを予約し 出かけました。 Good earth はイギリス風インドデザインの おしゃれな雑貨屋です。 食器やテーブルクロス、クッション等のshopで […]
来島海峡調査隊02/13
昨晩の風がまだ残っており 晴朗なれど波高し 今が一番釣果がすぐれない時期ではありますが・・・ それにしても あたりが無い・・・ 4人でこの結果とは・・・ まあリラックスタイムに来たと思いましょ。 瀬戸内海の早春の景色 […]
東京国立博物館を見学!
2025年1月2日、東京。 年が明けて、まだ間もない、この時期にしては暖かいこの日。 催しものなどやっているところがあるのだろうかとスマホで検索。 東京都台東区上野・・・日本の博物館としてはもっとも長い歴史をもつ 「東京 […]
インド出張記2(カバディ編)
カバディというスポーツをご存じですか? カバディは鬼ごっことドッジボールが融合したような独自のルールを持つスポーツです。 ちなみに インドは大体135の言語があるため 認可された放送局が 900局以上、 チャンネルが13 […]