THe FRASCO Plantaition' s 1
工場の横に 300坪の空き地が 農園と花咲く木々の庭になっています。

この春 一番に咲き出したのは あまりにも大きくなりすぎて 昨年刈り込んだ
雪柳とレンギョウ


サクラは ソメイヨシノ、四季桜、プリンセス雅子、等がありますが
FRASCO標本木は つぼみは膨らみかけていますが まだ開花には至っておりません。



開花予想は 26日としました。
乞うご期待!!
近くの方 開花~満開速報をお届けしますので お花見でもしませんか・・
工場の横に 300坪の空き地が 農園と花咲く木々の庭になっています。
この春 一番に咲き出したのは あまりにも大きくなりすぎて 昨年刈り込んだ
雪柳とレンギョウ
サクラは ソメイヨシノ、四季桜、プリンセス雅子、等がありますが
FRASCO標本木は つぼみは膨らみかけていますが まだ開花には至っておりません。
開花予想は 26日としました。
乞うご期待!!
近くの方 開花~満開速報をお届けしますので お花見でもしませんか・・
今年の開花はどこも遅くなりそうですね
例年なら昨日の日曜日当たりが地元公園で花見予定でしたが(飯能)、残念ながらツボミ見物でした。
それにしても社長(フラスコ社)の敷地内のバラエティ豊かさにビックリです。
また ①Ti製チェックシートや②Ti製盃等々の遊び心に触れて「ニヤツ」とさせられます。
ちなみに①や②は販売して居られますか?
3/31気が付くのが遅くなり申し訳ありません。
いつもありがとうございます。
こちらでは 今日あたり満開ですが 花冷えで寒い一日になりそうです。
盃はふるさと納税の返礼品に要請されて 準備しているとともに ネットでの販売も
模索中です。
⓶は不良対策で良い案が 思い浮かばないので お守り替わりで ことはじめる前に
必ず声に出して読むように・・・やっているかどうかは・・・
オーダーでお創りします。